- EnhCommentify.vim
- sort.vim
- ソートする。逆順、ユニークとかできます。UNIXだと外部コマンドのsortをコールするかもしれない・・・。でもWindowsだと結構便利に使える。
- keisen.vim
- 罫線を引く。plain2でテーブルを作るときかなり便利。
- Intellisense for Vim
- vimでインテリセンスを使えるようにする。C#、Java、HTMLをサポート。まだ試してない。
- PukiVim
- VimからPukiwikiの編集。認証に対応してないのでちょっと改造して使ってみてる。なかなかおもしろいので当分粘着追っかけしてみるつもり。
おいかけ中のバグ→WindowsにてURLに%CD%が含まれていると、カレントディレクトリのパスに置き換えられてしまう。展開を抑制する方法がないものか・・・。
CategoryVim
Last-modified: 2005-11-27 (Sun) 00:00:00
HTML convert time: 0.008 sec.