NEXUS7でTcl
をテンプレートにして作成
[
Front page
] [
Page list
|
Search
|
Recent changes
|
RSS of recent changes
]
Start:
*環境と基本的な知識 [#q66d401f]
-NEXUS7(Android 4.2.1) ''ルート化済み''
-Android SDKがインストール済み
-Andorid端末に接続したりファイルを送り込む、adbの使い方を...
-tclについて知っている
-shellを使える
*SL4Aをインストールする [#zab4b0e1]
http://code.google.com/p/android-scripting/downloads/list
ここから''sl4a_r6.apk''をダウンロードしてインストールしま...
adb install D:\temp\sl4a_r6.apk
1240 KB/s (887749 bytes in 0.699s)
pkg: /data/local/tmp/sl4a_r6.apk
Success
*TclForAndroid.apkのインストール [#aa1c8a7f]
SL4AがASEという名前だった頃はTclもSL4A(ASE)の公式サイトで...
現在メンテナが更新しないとかいう理由で、公式サイト
(http://code.google.com/p/android-scripting/)から配布され...
この古いやつはTcl8.6b1でビルドされているtclkitshで、http:...
ソースコードと共にゲットすることができます。sl4a環境でのA...
Tcl Moduleでooで書かれています。しかし、詳しくは調べてな...
androidのAPIを使わないのなら、これでもOKかも。また、aut...
やtcllibを入れたりするには、auto_pathに自分でパスを追加し...
~
また、サポート落ちに(絶望して?)、SL4Aに対応して欲しく...
http://ww1.pragana.net/の''October 2, 2010 -- Tcl for And...
の記事にその経緯やコンパイル方法、ブツのダウンロード先な...
TclForAndroid.apkと、tclsh、ライブラリ、サンプルスクリプ...
動きます。また、tclshはkit化されておらず、ライブラリは/sd...
さらにauto_pathもここへパスが通っており、package require ...
色々調べている中で見つけたhttp://www.geocities.jp/tomcata...
この方法は先のtclkitsh8.6b1をインストールし、ライブラリは...
androidパッケージを直接sourceすることで動かしているようで...
動いてるのは8.6b1です。~
sl4aでは各言語の実行環境をcode.google.com/p/android-scrip...
http://ww1.pragana.net/からダウンロードしたTclForAndroid....
されるようです。最初期のベータを使うのはなんか嫌だし、pac...
インストールした後、http://ww1.pragana.net/のブツで置き換...
バイナリが配置される/data以下はルート化していないと触るこ...
~
とりあえず必要なものを先に揃えておきます。~
http://ww1.pragana.net/Android/から次のブツをダウンロード...
-TclForAndroid.apk
-tclsh_r1.zip
-tclsh_extras_r1.zip
-tclsh_scripts_r1.zip
そして、''TclForAndroid.apk''をインストールします。
adb install D:\temp\TclForAndroid.apk
1138 KB/s (32631 bytes in 0.028s)
pkg: /data/local/tmp/TclForAndroid.apk
Success
これでインストールされたTcl for Androidはインストーラなの...
*実行環境の置き換え [#a52a4681]
-tclsh_r1.zip
-tclsh_extras_r1.zip
-tclsh_scripts_r1.zip
先にダウンロードしておいたこの三つを置き換えます。
adb push D:\temp\tclsh_r1.zip /sdcard/
1284 KB/s (555206 bytes in 0.422s)
adb push D:\temp\tclsh_extras_r1.zip /sdcard/
1204 KB/s (1070980 bytes in 0.868s)
adb push D:\temp\tclsh_scripts_r1.zip /sdcard/
122 KB/s (2514 bytes in 0.020s)
adb shell
で、ここからは''adb shell''で接続して作業します。
shell@android:/ $ cd /sdcard
shell@android:/ $ su
shell@android:/mnt/shell/emulated/0 # unzip tclsh_r1.zip...
shell@android:/mnt/shell/emulated/0 # unzip tclsh_script...
shell@android:/mnt/shell/emulated/0 # unzip tclsh_extras...
以上でインストール完了です。
*テスト [#v110b118]
#ref(Screenshot1.png,,50%,Tcl for Android on SL4A)
文字ちっさw
*コメントをどーぞ [#o83ffe4e]
#comment
----
[[CategoryTclTk]] [[CategoryAndroid]]
End:
*環境と基本的な知識 [#q66d401f]
-NEXUS7(Android 4.2.1) ''ルート化済み''
-Android SDKがインストール済み
-Andorid端末に接続したりファイルを送り込む、adbの使い方を...
-tclについて知っている
-shellを使える
*SL4Aをインストールする [#zab4b0e1]
http://code.google.com/p/android-scripting/downloads/list
ここから''sl4a_r6.apk''をダウンロードしてインストールしま...
adb install D:\temp\sl4a_r6.apk
1240 KB/s (887749 bytes in 0.699s)
pkg: /data/local/tmp/sl4a_r6.apk
Success
*TclForAndroid.apkのインストール [#aa1c8a7f]
SL4AがASEという名前だった頃はTclもSL4A(ASE)の公式サイトで...
現在メンテナが更新しないとかいう理由で、公式サイト
(http://code.google.com/p/android-scripting/)から配布され...
この古いやつはTcl8.6b1でビルドされているtclkitshで、http:...
ソースコードと共にゲットすることができます。sl4a環境でのA...
Tcl Moduleでooで書かれています。しかし、詳しくは調べてな...
androidのAPIを使わないのなら、これでもOKかも。また、aut...
やtcllibを入れたりするには、auto_pathに自分でパスを追加し...
~
また、サポート落ちに(絶望して?)、SL4Aに対応して欲しく...
http://ww1.pragana.net/の''October 2, 2010 -- Tcl for And...
の記事にその経緯やコンパイル方法、ブツのダウンロード先な...
TclForAndroid.apkと、tclsh、ライブラリ、サンプルスクリプ...
動きます。また、tclshはkit化されておらず、ライブラリは/sd...
さらにauto_pathもここへパスが通っており、package require ...
色々調べている中で見つけたhttp://www.geocities.jp/tomcata...
この方法は先のtclkitsh8.6b1をインストールし、ライブラリは...
androidパッケージを直接sourceすることで動かしているようで...
動いてるのは8.6b1です。~
sl4aでは各言語の実行環境をcode.google.com/p/android-scrip...
http://ww1.pragana.net/からダウンロードしたTclForAndroid....
されるようです。最初期のベータを使うのはなんか嫌だし、pac...
インストールした後、http://ww1.pragana.net/のブツで置き換...
バイナリが配置される/data以下はルート化していないと触るこ...
~
とりあえず必要なものを先に揃えておきます。~
http://ww1.pragana.net/Android/から次のブツをダウンロード...
-TclForAndroid.apk
-tclsh_r1.zip
-tclsh_extras_r1.zip
-tclsh_scripts_r1.zip
そして、''TclForAndroid.apk''をインストールします。
adb install D:\temp\TclForAndroid.apk
1138 KB/s (32631 bytes in 0.028s)
pkg: /data/local/tmp/TclForAndroid.apk
Success
これでインストールされたTcl for Androidはインストーラなの...
*実行環境の置き換え [#a52a4681]
-tclsh_r1.zip
-tclsh_extras_r1.zip
-tclsh_scripts_r1.zip
先にダウンロードしておいたこの三つを置き換えます。
adb push D:\temp\tclsh_r1.zip /sdcard/
1284 KB/s (555206 bytes in 0.422s)
adb push D:\temp\tclsh_extras_r1.zip /sdcard/
1204 KB/s (1070980 bytes in 0.868s)
adb push D:\temp\tclsh_scripts_r1.zip /sdcard/
122 KB/s (2514 bytes in 0.020s)
adb shell
で、ここからは''adb shell''で接続して作業します。
shell@android:/ $ cd /sdcard
shell@android:/ $ su
shell@android:/mnt/shell/emulated/0 # unzip tclsh_r1.zip...
shell@android:/mnt/shell/emulated/0 # unzip tclsh_script...
shell@android:/mnt/shell/emulated/0 # unzip tclsh_extras...
以上でインストール完了です。
*テスト [#v110b118]
#ref(Screenshot1.png,,50%,Tcl for Android on SL4A)
文字ちっさw
*コメントをどーぞ [#o83ffe4e]
#comment
----
[[CategoryTclTk]] [[CategoryAndroid]]
Page:
HTML convert time: 0.002 sec.